
鳥取の夏休みと次女
さてさて、娘が三歳になったころ、 妹がうまれました。 これはもうハイハイしてるころ。 実家は広いのでどこまでもハ...
ナミキエフ
さてさて、娘が三歳になったころ、 妹がうまれました。 これはもうハイハイしてるころ。 実家は広いのでどこまでもハ...
待ちに待った夏休み。 汗いっぱいかきながらバッタやチョウチョをおいかけてます。 まだまだおんぶに抱っこの甘えん坊だけど...
今日はちょっと曇りの肌寒い日。 それでも確実に気温は上がっていくので ナミキは夏の準備中。 ちょっとブ...
5月。 花がいっぱいの季節になりました。 この花はなんだろー。 青っぽい紫がとってもきれい。 こども...
ばあばが何かを作っています。 何かな、何かな〜〜。 大好きなさつまいもで作った 3歳の誕生日ケーキ...
8年くらい前の写真が出て来ました。 サンライズ出雲にのって実家に帰った時の写真です。 とっても人気の寝台列車。私も大好...
春です。 たっぷりとした瑞々しい紫陽花がキレイ。 紫陽花の花言葉といえば「移り気」ですが、 最近では「家族団らん」...
子どもの頃、寝台特急に乗って帰省することが多かったんですが、 寝るときには暗くて建物ばっかりだった風景から、 朝...
冬です。 じいじの干し柿が軒下にならびます。 濃いオレンジとやわらかそうな実がおいしそうだけど、 これはま...
2月。 この年は雪がたくさん降りました。 庭の木にこんもりと雪がつもる姿はいつ見ても 風情があるなあと感じます。 ...